蛍ヶ丘保育園4 日前園からのお知らせ卒園式お天気に恵まれ、ゆりぐみ22名が蛍ケ丘保育園から巣立っていきます。 自然豊かなこの保育園で過ごし、遊びの中からたくさんのことを学び、心もからだも大きくなりました。 ゆりぐみのみなさん、卒園おめでとう。 小学校へ行ってもいろんなことにチャレンジしてくださいね。応援しています。
蛍ヶ丘保育園3月9日園からのお知らせお別れ遠足島田ゆめ・みらいパーク、明治なるほどファクトリーに行ってきました。 朝の天気が心配でしたが、公園に着くと時々青空も見られ遠足を楽しむことができました。 大きな遊具に大興奮で体をいっぱい動かし、手作りのお弁当もみんな完食!!...
蛍ヶ丘保育園3月3日園からのお知らせ春 み~つけた3月3日 今日はひなまつり…そしてお別れ遠足です。 年長クラスはバスで島田ゆめ・みらいパークへ・・・ 年中、年少クラスは新間の自然散策、春を見つけに出かけました。 ツクシ、オオイヌノフグリ、菜の花の黄色も美しく、新間谷川の奥の河津桜も見てきました。 やっぱり春の散歩はたのしいね!
蛍ヶ丘保育園2月16日園からのお知らせひなまつりにむけて3月3日のひなまつりに向けて、ただいまおひなさまの制作中です。 年長クラスは紙粘土に色を付け、7段飾りのおひなさまを見ながらお内裏様とお雛様を作ります。 そのほかひしもちや桃の花など、気に入った小物も作って、つるし雛に仕上げます。
蛍ヶ丘保育園2月3日園からのお知らせおにはそと ふくはうち季節の変わり目にあたる最後の日、明日は立春です ヒイラギの木の枝と、給食室で焼いてもらったイワシの頭をクラスの入口に飾り鬼を退散させました そして恒例、福の神のお菓子まき 自分でつくった升に、まかれたお菓子をたくさん拾いました...
蛍ヶ丘保育園2月1日園からのお知らせ乳児の運動遊び1歳(あひるぐみ)の園庭遊びです。砂遊び、ボール遊びの他に、のぼったりくぐったりまたいだり、 バランスをとったりと、いろんな動きができるように道具を設定しています。
蛍ヶ丘保育園1月20日園からのお知らせ凧あげ青空の下、園近くの土手へ凧上げに行きました。 自分で作った凧を空に上げられることをずっと楽しみにしていた子ども達です。 最初はなかなかうまくいきませんでしたが、試行錯誤を繰り返すうちに、段々と上手に上げられるようになっていきました。...