top of page
お知らせ
蛍ヶ丘保育園
2023年11月2日
楽しかったね、秋の遠足
どんぐり拾いのできるところを捜して、今年の行先は静岡県立西高へ バスを降りてから歩く距離に「まだ着かない?」とちょっぴり弱音を吐く子もいましたが、 高校にあるたくさんのどんぐりを見て大興奮!! 疲れも吹っ飛び、袋いっぱいに夢中で拾いました。...
蛍ヶ丘保育園
2023年11月1日
防災訓練 社会福祉施設防災の日
東海地震を想定した避難訓練と引き渡し訓練をおこないました。 毎月の避難訓練に加え、けが人を担架で運んだり、水消火器を使った消火訓練も同時に行いました。 紙芝居等を使って話をしたり、防災頭巾のかぶり方についても練習をしたクラスもありました。...
蛍ヶ丘保育園
2023年10月30日
【苦情・要望等対応】2023年10月27日
保護者より、雨の日の朝、園庭での送りに足場が悪いので、マットの幅や数がもう少しあるとありがたいとの要望がありました。【対応】足場の悪い場所は、過去に何度も土を入れたりマットを敷いたりしましたが、なかなか改善されていないことをお伝えし、雨によっては玄関から入っていただくようお...
蛍ヶ丘保育園
2023年10月13日
交通安全教室がありました
年中、年少児は園庭に作った道路で、信号機を使った横断歩道の渡りかたの練習をしました。 年長児は傘のさしかたや扱い方と、園の駐車場から公道へでていく実地指導をうけました。 緊張した顔の子どもたちは、道路のはしを歩き、みぎひだりよくみて交通安全指導員のいうことをよく聞いていました。
蛍ヶ丘保育園
2023年10月4日
歯みがき教室がありました
歯ブラシの持ち方や、歯磨きの大切さをエプロンシアターなどを使ってのお話がありました。 その後の染め出しで磨き残しをみましたが、自分で鏡を見てびっくりしている子も多く、歯磨き教室がきっかけで、歯磨きをした方がいいことを感じ、朝の歯みがきが習慣になるといいなと思います。
蛍ヶ丘保育園
2023年9月15日
動物教室に行ってきました
ゆりぐみさんがバスに乗って動物教室へ行きました。 うさぎやモルモットをさわったり、ポニーに乗ったり、ヤギにエサをあげたりしました。 膝にのせてもらったモルモットをこわごわさわる子、ポニーに乗るのも怖い子もいるなか、 飼育員のお姉さんに、堂々と質問する子がいたりして、普段でき...